遠野ふるさと村

電話番号
遠野ふるさと村

季節の行事・楽しみ

春 夏 秋 冬
  • 春の伝承行事

    春

    春風まつり

    4月上旬

    1年の豊作と人々の健康を願い、村内を練り歩きます。参加は自由。一緒に豊作と健康をお祈りしませんか?

  • 春の楽しみ

    春

    4月下旬

    本州一遅いと言われる遠野の桜は4月下旬頃開花します。桜咲く村内でお花見を楽しみませんか?

  • 春の楽しみ

    春

    山野草

    4月〜

    「マヨヒガの森」では、春から秋まで様々な山野草が次々と咲きます。特に春の「カタクリ」の群生は見ごたえ十分!白いカタクリを見つけられるかも⁉

  • 夏の伝承行事

    夏

    馬っこつなぎ

    6月上旬

    農神様をお乗せするワラ馬っこを2頭繋いでお送りする日です。又、害虫が発生する時期なので、稲作に害を与える虫を追い出し豊作祈願する慣わしです。
    当日訪れた方は是非参加してください。

  • 夏の伝承行事

    夏

    雨風祭り

    9月上旬

    立春から数えて210日頃は、台風がくる時期なので、男女1対の人形をつくり太鼓をたたきながら雨風を北のほうへ送り、被害が少ないように祈る行事です。当日訪れた方はどうぞ参加して下さい。

  • 夏の楽しみ

    夏

    水あそび

    7月~8月

    村の中を流れる蛇石川や各曲り家の川戸(カド)、鯉の池など、ふるさと村には様々な水辺があります。夏は暑さを忘れて水遊びを楽しもう!!

  • 夏の楽しみ

    夏

    虫取り

    7月~

    トンボやカブトムシ、クワガタ、バッタ、セミetc.童心に帰って虫取りに挑戦!捕まえた虫たちはそっと自然に返してあげてね。

  • 秋の農作業

    秋

    稲刈り

    10月上旬

    村の田んぼでは「ひめのもち(もち米)」を栽培し、餅つき体験に利用しています。黄金色に輝く秋の田んぼで稲刈りを体験しよう!

  • 秋の伝承行事

    秋

    庭仕舞

    10月中旬

    「庭仕舞い」とは、農家の外仕事が終わること。
    村内の田んぼで採れたもち米での餅つきを行います。しし踊りの勇壮な舞いをお楽しみください。

  • 秋の楽しみ

    秋

    紅葉

    10月下旬

    紅葉の時期だけ甘い香りがする「桂」、赤や黄色に染まる「モミジ」など、村の木々は自然の不思議を感じさせてくれます。色とりどりの村の紅葉をお楽しみください!

  • 秋の楽しみ

    秋

    干し柿

    10月下旬

    曲り家の軒先に干し柿のカーテンが出来上がると、山里もいよいよ冬を迎えます。

  • 冬の伝承行事

    冬

    門松飾り

    12月下旬

    新年を迎える準備、地元に伝わる門松飾りです。
    神様をお迎えする道をつくります。

  • 冬の伝承行事

    冬

    小正月

    1月中旬

    女の正月とも言われ、お作立の象徴として、火事にならない木「瑞木」を飾り、豊作を祈ります。

  • 冬の楽しみ

    冬

    どべっこ祭り

    11月中旬から2月に開催

    (不定期の土、又は日)
    「どぶろく」片手に遠野の冬を楽しむイベント。神楽、カッパおじさんトークショー、その他の催し物もございます。

  • 冬の楽しみ

    冬

    村の雪景色

    12月下旬〜

    盆地特有の寒さの厳しい遠野。空気がピーンと張りつめてすがすがしい季節です。水墨画のような雪景色もおすすめですが、野鳥観察もおすすめです。

お問い合わせ

お名前
メールアドレス
お問い合わせ内容